代表挨拶
![坂枝 真一(理学療法士/介護支援専門員)|長崎県諫早市のオーダーメイドリハビリ型デイサービス アイ-フィット!(AI FIT)!](https://ai-fit-nagasaki.com/wp/wp-content/themes/ai-fit/img/owner/owner.jpg)
AI-FIT!開設の想い
坂枝真一(理学療法士/介護支援専門員)
理学療法士の養成校を卒業後、19年間介護現場の理学療法士としての仕事に携わって後、2014年にFit LIFE DESIGN株式会社を設立し、『リハビリテーションあいのわ』の屋号で、在宅リハビリにフォーカスを当てた介護事業所(通所介護5事業所、訪問看護・リハビリ、訪問介護、ショートステイ)を9事業所展開し、1人でも多くの方が、1日でも長く『住み慣れたご自宅で、その方らしい生活を送る』コトが出来るように・・・との想いで、サービスを提供しております。
今回、2023年4月に合同会社LifeInnovationで、AI・ICTに特化した『デイサービスAI-FIT!』を開設した想いは、これまでわかりにくかったリハビリの内容や効果を見える化することや、記録などを効率化させることでご利用者様への直接関わる時間を増大させる事を実現させ、介護サービスの更なる質の向上に挑戦したいとの想いで開設に至りました。
今後日本の高齢化は進み、2025年問題に示されているとおり、日本がさらなる「超高齢社会」に突入することで様々な課題が生じるとされています。
この為、今後の介護サービスは更に質の向上や効率を良くすることなど、より機能的になる事を求められて居ます。
これまでの介護業界で培われた、良い面を継承しつつも、これまで業界の課題とされてきたモノを改革し、令和の時代に即した『これからの新しいKAIGO』をスタッフ一同、真心込めて提供させて頂きます。
1人でも多くの方が、1日でも長く・・・その方らしく暮らし続けていくために。。。